みんな大好き★スーパーボール

みなさん、こんにちは。

今日はスーパーボールを自分で作る実験を紹介していきます。

作った後は楽しく遊んでくださいね🥎

その前に、良く跳ねて楽しく遊べるスーパーボール

いったい何でできているのか、すこし調べてみましょう。

この~木 なんの木 気になる木~♪

さて、こちらの写真は何の木でしょうか?

南国の香りがしますね。

答えは、ゴムの木です。

こんな感じで、表面に傷をつけて樹液を採取します。

この樹液が天然ゴムの原料、シスポリイソプレンです。

これを精製すると、馴染みのある伸び縮みするゴムになります。

私たちの周りには伸び縮みする素材ってたくさんありますよね?

どれだけ種類があるのでしょうか?

こちらはほんの一例ですが、伸び縮みするゴムもいろんな種類があります。

そう、ゴムとひと言で言っても

伸び縮みするゴムは世の中にはたくさんあるのです。

ちなみに、市販のスーパーボールはポリブタジエンがよく使われます。

さて、今日の実験ですが

市販の材料を使って進めていきましょう。

準備するものはこちら。

ラテックス溶液(ポリイソプレン配合)

こちらは楽天で購入可能です

【楽天市場】食酢で固まるゴム液 ラテックス 1L 【 ラテックス 造形 ゴム液 】:画材・ものづくりのアートロコ (rakuten.co.jp)

クエン酸

【楽天市場】クエン酸(食品)の通販 (rakuten.co.jp)

クエン酸の代わりに食酢でもOK

絵の具

100均でOK

以上です。

原理は、アルカリ溶液に分散してるラテックス(ゴム成分)に酸を加えて

ゴム成分を析出させる反応です。

液状のラテックス液を紙コップに1/3ほど注ぎ

絵の具を少量添加

(入れすぎると酸を入れても固まりにくいので注意!)

よくかき混ぜて

クエン酸水溶液を添加

0.4%くらいの濃度に希釈すると良いです。

食酢を使用する場合は10倍くらいに薄めて使いましょう。

すぐに固まり始めるので

取り出して水洗

軽く水分をふき取って、形を整えたら出来上がり。

周りに気を付けて遊んでください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました